1/12 Lotus 72C Decals by Bestbalsakits


去る2月に掲載したMMK社製ロータス72Cトランスキットの紹介記事にて、Bestbalsakitsのデカールについて言及したところ、何とそのBeskbalsakitsから直々にデカールのレビューをして欲しいとのオファーを頂きました。

先ずはBestbalsakitsについて紹介しますと、ベルギーに拠点を置くモデルショップサイトで、新品・中古を問わず世界各国のスケールカーモデルを幅広く取り扱っており、特にコレクターズアイテムとも言えるキットやディティールアップパーツ、デカール等の品揃えが充実しており、Ketteringham Factoryでも過去にオリジナルデカールやパーツを購入した事があるお勧めのショップです。
ではその1/12ロータス72C用デカールをレビューしていきたいと思います。

image1こちらが商品全体で価格は26ユーロ(送料別)。インストラクションは付属しておらず、同社の商品ページからダウンロードする事になっているので注意。念の為こちらにリンクを掲載しておく。
尚、右端の「TREFFPUNKT JOCHEN RINDT SHOW ’69/’70」のデカールは以前は販売されていなかったが、現在は付属している。

FDB2C593-4EB8-497F-B390-2BB639749816比較の為に先日紹介したMMKの付属のデカールの全体写真もこちらに掲載しておく。尚レビューの時には見逃していたが、こちらのデカールは透明デカールの上にベタで印刷されているので、使用時には自分でカットする事になる。場合により一概に悪いとは言えないが、タイヤ他ゴールドのストライプ部分のカットには苦労しそうなので、ここではBeatbalsakitsの方に大きなアドバンテージがある。

image2こちらはゴールドを含まない部分。カーナンバーはヨッヘン・リントのドライブで72初優勝を飾った1970年オランダGPの10、エマーソン・フィッティパルディ初優勝の1970年アメリカGPの24(ノーズ部分に貼られたワトキンス・グレン独特の車検合格証も含まれている)、フィッティパルディが3位入賞した1971年イギリスGPの1、レイネ・ウィセールが5位入賞を果たした1971年カナダGPの3が入っている。尚キットでは赤のボディカラーの上に貼付するので白の隠蔽力が気になるところだが、MMKの物よりも若干強そうに見える。赤のトーンは両者ほぼ同じだ。

image3ゴールドのトーンもMMKとほぼ同じく見えるが、大きな違いは青の部分。MMKはやや明るく鮮やかな感じだがこちらは濃く渋めのトーンとなっている。

image2 (1)ファイアストンタイヤのデカールは透明部分もタイトになっていて良い感じだ。但し実際にタミヤの72Dをベースに使用する場合はタイヤ側面のロゴのモールドを削り取って使う事になるので、それはそれで大変な作業だ。

…こんな所でしょうか。先に触れた通りMMKの方は透明部分のカットというハードルがあるので、実際に製作する場合はBestbalsakitsのデカールを使う事になるのかも知れません。尚、同じ構成でエーダイ/ENTEXの1/8用デカールも販売しているので、これを72Cに改造しようという猛者の方(!)も是非利用してみては如何でしょうか。(笑)