「Factory」カテゴリーアーカイブ

ロータス107シリーズ製作 Vol.99


ロータス107シリーズ製作、クリア掛けしたパーツを全力研ぎ出し中。
今回研ぎ出しに初めてゴッドハンドのスポンジ付ペーパー「神ヤス」の#2000〜10000を使ってみたがコレメチャクチャ使い易い。スポンジの柔らかさが絶妙で持ち易く、かつ多少の凹面ならストレス無く馴染んでくれて、研ぎ出し作業が格段に楽になった。
ただ#2000が粗過ぎに感じる。個人的な感触では#800位な感じで、仕上げ吹きした後に使ったら表面が傷だらけになってしまい、更に傷消しで収拾付かなくなりストライプデカールが削れてしまった。止む無くデカール貼り直して仕上げ吹きやり直し、時間無いんだから勘弁して。泣
なので#2000はスキップして#10000まで研ぎ出してコンパウンド掛けたら、今度はイイ感じになった。


ロータス107シリーズ製作 Vol.98


ロータス107シリーズ製作、ホビーフォーラムまであと3週間となり追い込みに入らなければ…しかも今日は晴天微風と絶好の塗装日和、という事でウイング類のクリア掛けに入る。ボディカウルほど神経質にならなくて良いので気分は楽だが、週明けからはまた雨が続きそうなので、明日中に本吹きを終わらせたい。


ロータス107シリーズ製作 Vol.97


ロータス107シリーズ製作、シートベルト6台分完成。
シートの色は赤黒有って正直わからないので、基本ハーバート車は赤、それ以外は黒としてみた。シート脇の構造材も一部赤のマシンが有った様だがこれもわからないので、適当にやってみた。パッドのロゴは107はおフランスのStand21、BとCはシンプソン。
あとタミヤのシートは小柄なハーバート用?と思われる背中部分にかなり厚みがあるので、ハーバート以外のドライバーのシートは背中部分を削って薄くしてみた。


ロータス107シリーズ製作 Vol.96


ロータス107シリーズ製作、107と107Cのクリア掛けをしつつ、コクピット周りの製作。
先ずはシートの部品からシートベルトのモールドを彫刻刀で削り取ってペーパー掛け。上からシートベルトが乗っかるので完璧にやらなくても良いのだが形状が絶妙にやりにくい。無理矢理人差し指にペーパー挟んでペーパー掛けしたら勢いで爪まで削れて爪が無くなってしまった(痛
続いてシートベルトの製作、バックルはミュージアムコレクションのデカールにオマケで付いて来たエッチング、しかしベルトは材質がイマイチなので別途手芸用品店で仕入れた3mmのサテンリボンを使用する。
…しかしまだまだ先は長い。今更ながら6台を一度に作るクレイジーさを実感(爆


ロータス107シリーズ製作 Vol.95


ロータス107シリーズ製作、残る107本体のデカール貼り、上手く行かなかった部分も多々有ったものの何とか完了。No.11は1992年ポルトガルGPのハッキネン車、12は日本GPのハーバート車。いや本当このスポンサーロゴの多さはモデラー殺しだ汗
…しかしこうして見てみると、107Bも107Cも良いけど、自分はやっぱりオリジナルかつカストロール仕様の107が最高にカッコ良いなぁ。