EBBRO 1/20 Lotus72E製作? Vol.1


本日9月16日、東京・恵比寿にオープンしたRacers’Cafeにお邪魔して来ました。店内はクラシック・チーム・ロータスのグッズを始め1970年代を中心にしたF1のグッズやメモラビリアが多数ディスプレイされ、スクリーンでも当時のF1を中心としたレースの映像が流されており、オールドF1ファンには居るだけで楽しめる空間になっています。料理はパスタやピッツァを中心としたイタリアン系、勿論味もいけていて、すっかり時間を忘れて楽しませて頂きました。
さて、そんな中、今回は早速EBBROの1/20ロータス72Eについて進めます。。。


モデラーにとっては新たにキットがリリースされる度に訪れる胸高鳴る瞬間。まずパッケージを開け、そしてパーツの構成をチェックする。既にEBBROの前作、Lotus72Cを製作していたのでそのパーツとの共通部分を意識してチェック。しかしながらこの瞬間だけで満足してしまい、後は棚の肥やしにしてしまう性分の人は自分だけでは無い筈(確信)。

まず目を引くのは、1973年シーズン中盤以後の72E仕様最大の特徴であるデフォーマブル・ストラクチャーが実車同様にモノコック本体とは別パーツになっている事。1/20でこの部分を別パーツにして来たのは想定外で、嬉しいサプライズだ。

一方モノコック自体は成形色が赤からシルバーになっている事以外、72Cと同じ物の様だ。とすると72Cのサイドラジエーターカウルを多少加工して取り付ければ1972年の72D仕様にダウングレードも可能かも知れない。早くも妄想は全開だ。

今回の企画で大きな考証ポイントとなりそうなオイルタンクは1972年後半から1973年中盤まで広く使用されたタイプ。因みに72のオイルタンク及びリアウィングの構成は、実戦投入された1970年以来数え切れない程の変遷を経ており、レギュレーション変更に対応しながら1974年に一応の完成形を見るまで何度も変更が加えられた。この辺はModel Factory Hiroから発売されているジョー・ホンダ氏写真集「Lotus 72 1970-72 ( Joe Honda Racing Pictorial series by HIRO No.17)」及び「Lotus 72 &76 1973-75 ( Joe Honda Racing Pictorial series by HIRO No.18)」でそのディティールを見る事が出来る。考証には必携だ。

リアウィング及び翼端板は1973年シーズン序盤から中盤まで用いられたタイプ。フロントウィングの翼端板は1973年タイプ。従って72Dにダウングレードしたり、1973年終盤戦仕様にするには改造が必要。ただ、リアはこの翼端板をそのまま使うにしてもアンダースケール気味に見えるので、作り直す事になりそうだ。

ウィンドスクリーンは何と72C同様の少し黄色掛かった物と、そして完全なクリアの2つがセットされている。実際には(色味の違いは別として)黄色掛かっているのだが、この辺はモデラーとしての好みが反映されるところ。ちなみに自分は完全クリアを好み、72Cを製作した際にはAcu-Stionのバキュームパーツを使用した経緯があったので、これは嬉しいサプライズ。

インダクションボックスも1972年から使用された吸気口が横長のタイプと、1973年中盤以降に使用された吸気口が拡大されたタイプの2つが入っている。製作するモデラーに対して広いバリエーションの選択肢があるのは良い事だ。

ホイールは標準で用いられた4本スポークタイプ。しかし1972・73年シーズンにはスポークが無い軽量のメルマグ・タイプが幾つかのレースで用いられる事が度々有った。しかもフロント・リアの組み合わせはレースによりまちまちで、この辺の考証と、そしてどの様にしてメルマグを作るのか、、、妄想は膨らむ一方だ。

デカールは当然の事ながらJohn Player Specialのロゴは入っていない。しかし最近のタミヤのモデルには入っていないGOODYEARのロゴが見られる。ただいずれにせよデカールはサードパーティーに頼るか、または自作する事になる。因みに市場で手に入る最もリーズナブルなサードパーティーのフルデカールはTABU DESIGN製がある。GOODYEARのロゴなど?な部分もあるが細部に拘らなければ十分なクオリティを持っているので、こちらも悩み所になりそう。

…と一通りパーツをチェックした所で、果たしてこのキットでどの仕様をどの様に作るのか?と悩みながら今回は終了です。


2 thoughts on “EBBRO 1/20 Lotus72E製作? Vol.1”

  1. SECRET: 0
    PASS: 7216cac19c6840c3df0b01897228ae53
    はじめまして、カミムラと申します。こちらのブログは開設当初から
    拝見していて、いろいろ製作の参考にさせて頂いてました。
    ロータス72は大好きで1/43では2台作りましたが、エブロの1/20は
    まだ手を付けていません。今後の展開を楽しみにしていまーす!

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    カミムラさん:
    はじめまして。コメント有難うございます。
    開設当初からご覧になって下さっているのですね。
    「ロータス」という事以外は本当に気まぐれで一貫性の無いブログですが、
    お付き合い頂いている事、深く感謝致します。
    今回の72Eはバリエーションを作る事が一つのキーワードになっていますが、
    まあ自分の技量で正直どこまで行けるのか、不安な所ですが、、、
    また、お気付きの点などありましたらコメント頂けますと幸いです。
    今回もどうぞよろしくお付き合い下さい。
    > はじめまして、カミムラと申します。こちらのブログは開設当初から
    > 拝見していて、いろいろ製作の参考にさせて頂いてました。
    >
    > ロータス72は大好きで1/43では2台作りましたが、エブロの1/20は
    > まだ手を付けていません。今後の展開を楽しみにしていまーす!

[ Ketteringham Factory ] へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*