1/20 Lotus 107 series by Tamiya 【Work in Progress】


ロータス107シリーズ製作 Vol.114 Photo Gallery / Lotus 107

2020年3月に開始したタミヤ1/20ロータス107シリーズ製作、フルディティール4台にプロポーショナル2台、計6台を同時に製作するというかなり無茶な製作でしたが、3年近くかかってようやく完成しました。 今回はフルディテ … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.114 Photo Gallery / Lotus 107

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.113

2022年も大詰め、遂に3年近く続いたロータス107シリーズ製作、ココに完結です。 ロータス107 1992年ポルトガルGP M.ハッキネン車 ロータス107B 1993年ブラジルGP J.ハーバート車 ロータス107B … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.113

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.112

大晦日のロータス107シリーズ製作、最後の工作はミラーやアンテナ。 ミラーは0.1mmの洋白板から切り出して神ヤスで#10000まで磨いてコンパウンド。 続いて赤いキルスイッチ、さかつうで売っていたこのパーツを使用したが … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.112

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.111

世間は年末。忙しくしている人、のんびりしている人、自分は全く関係無く模型製作笑 ロータス107シリーズ製作、タイヤ&ホイールの完成。 タイヤはトレッド表面に180のペーパーをゴシゴシして洗剤で洗ってからリムに嵌 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.111

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.110

さてさて、聖なる夜にはそりゃ模型製作ですよ。 2年半以上続いたロータス107シリーズ製作もいよいよ最終段階。大の苦手、OZホイールのイエローストライプデカールを貼る。 我ながらアタマに来る位下手(泣)で失敗ばかりを繰り返 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.110

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.109

久々再開のロータス107シリーズ製作、ホビーフォーラムに持って行けなかった107B後期型の残作業。 右フロントのアッパーアームがキットの状態から曲がっていて、修正しようとしたら折れてしまった為に作業が中断していたのだが、 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.109

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.108

ホビーフォーラムが終わっても続くロータス107シリーズ製作。当日には間に合わなかったエンジンとアンダートレイと繋ぐテンションワイヤー(カーボンの帯)を追加。プラ板を1ミリ以下の幅で切ってカーボンデカール貼ってリベット通し … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.108

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.107

ロータス107シリーズ製作、フロントノーズ4態。ボルテックス・ジェネレーターが有った頃のノーズはカッコ良い。 107Bの右はブラジルGP、左はベルギーGPで、後者はシーズン途中から変更されたイエローの塗り分け、高速仕様の … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.107

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.106

ホビーフォーラムも終わり、ロータス107シリーズも当日迄に出来なかった細かい箇所を残すだけになった。あと107Bの一台はアームが曲がっているのを直そうとしたら誤って折ってしまったので修復しないと。 … 来年は例年より1カ … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.106

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.105

ロータス107 1992年日本GP J.ハーバート車 ロータス107B 1993年ブラジルGP A.ザナルディ車 取り敢えずカウル固定の2台、完成しました。ザナルディ車は以前サイン貰ったプレートに固定。 ….まだまだ本命 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.105

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.104

ロータス107シリーズ製作、最後の難関、フロントサスペンション完成。特にフルアクティブの107Bは鬼の様な配線配管、かつカウルがきちんと閉じる様に収めるのはかなりな無理ゲー、3日掛かってやっとココまで来た。ベルクランクに … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.104

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.103

ロータス107シリーズ製作、残る3台分のカウルとモノコック磨き終了。 今回初めて本格的な鏡面仕上にチャレンジしてみたが、一部ヘアラインが出てしまったり、デカールや塗装を削ってしまったりと色々あったものの、自分としては概ね … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.103

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.102

ロータス107シリーズ製作、コクピットの工作。 バルクヘッドの上部はサスペンションが入るスペースと干渉してしまうのでリューターで削り取る。インパネで見えなくなるので大丈夫。 バルクヘッド左のトグルスイッチはさかつうに、無 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.102

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.101

ロータス107シリーズ製作、クリア乾燥を待つ間にリアセクションの組み立て。アップライトとブレーキを組み付けてアンダートレイとドッキングしてエキパイを取り付けた。モノコックは仮置きで。

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.100

ロータス107シリーズ製作、107B3台の研ぎ出し終了、とは言ってもカウルとノーズそれぞれ1個ずつクリア吹き直し中。 デカール貼りから砂吹き4回→本吹き4回→1500で中研ぎ→仕上げ吹き→神ヤス4000〜10000→コン … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.100

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.99

ロータス107シリーズ製作、クリア掛けしたパーツを全力研ぎ出し中。 今回研ぎ出しに初めてゴッドハンドのスポンジ付ペーパー「神ヤス」の#2000〜10000を使ってみたがコレメチャクチャ使い易い。スポンジの柔らかさが絶妙で … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.99

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.98

ロータス107シリーズ製作、ホビーフォーラムまであと3週間となり追い込みに入らなければ…しかも今日は晴天微風と絶好の塗装日和、という事でウイング類のクリア掛けに入る。ボディカウルほど神経質にならなくて良いので気分は楽だが … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.98

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.97

ロータス107シリーズ製作、シートベルト6台分完成。 シートの色は赤黒有って正直わからないので、基本ハーバート車は赤、それ以外は黒としてみた。シート脇の構造材も一部赤のマシンが有った様だがこれもわからないので、適当にやっ … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.97

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.96

ロータス107シリーズ製作、107と107Cのクリア掛けをしつつ、コクピット周りの製作。 先ずはシートの部品からシートベルトのモールドを彫刻刀で削り取ってペーパー掛け。上からシートベルトが乗っかるので完璧にやらなくても良 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.96

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.95

ロータス107シリーズ製作、残る107本体のデカール貼り、上手く行かなかった部分も多々有ったものの何とか完了。No.11は1992年ポルトガルGPのハッキネン車、12は日本GPのハーバート車。いや本当このスポンサーロゴの … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.95

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.94

ロータス107シリーズ製作、107のデカール貼りは続く。 フロントノーズのカストロールと日立のロゴ、右はSTUDIO27、左はミュージアムコレクションの剥離デカール。形状的に正しいのは27、ミューコレはカストロールの両脇 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.94

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.93

ロータス107シリーズ製作、107のイエローストライプで大ピンチ。 当初STUDIO27デカールのイエローがややオレンジ掛かっている様に見えたのでコレを使おうと思っていたら、いざ合わせてみると地色のイエローと殆ど変わらな … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.93

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.92

ロータス107シリーズ製作、107Cのカウルとモノコックのデカール貼り完了。 予め必要なデカールは全て揃えたつもりだったが、いざとなってからまた考証の問題やら何やらで結局幾つか自作する事になってしまった。 しかし以前は1 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.92

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.91

ロータス107シリーズ製作、先にデカール貼り終えた107B3台はクリアー砂吹き3回と本吹き1回終了。明日からは暫く雨だからその前にもう一度本吹きしたいなあ。 一方で107と107Cはこれからデカール貼り…なのだが107C … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.91

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.90

ロータス107シリーズ製作、107Bの次は107Cのデカールなのだが、ミュージアムコレクションのデカールはロックタイトのロゴに黒フチが無いのでAdobe Illustrator でトレースしてALPSプリンターで透明デカ … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.90

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.89

ロータス107シリーズ製作、107Bのデカールを3台分、モノコックとカウルを貼り終えた。メインはやはりSTUDIO27のカルトグラフを使い、考証の問題や色味が欲しい部分はミュージアムコレクションの剥離やタミヤも使ったが、 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.89

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.88

ロータス107シリーズ製作、このところ遅々として進まなかったがフロントダンパーの位置決めが出来た。 ダンパーそのものはだいぶ塗装が剥がれたりみっともない状態だしベルクランクはまだ完成してないけど、取り敢えずモノコックの工 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.88

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.87

ロータス107シリーズ製作、フロントダンパーのブラケットやら細かいパーツをエッチングで作ってみた。手抜き工程で作ったので出来は酷いが、使い物にはなりそうなのでこれでOK。

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.86

ロータス107シリーズ製作、そろそろ完成を目指して、やり残したこまごまとした作業を地道にこなす。 写真は給油口、最初はモノコック側は加工しないでプラ板にモールド作って上からペタッと乗せて済ませようと思ってたが、結局モノコ … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.86

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.85

ロータス107シリーズ製作、マフラー焼け塗装にチャレンジ。今回も今後の備忘録兼ねて工程を詳しく。 先ずは本来凸モールドになるビード部分にカッターで切り込みを入れてからサフ掛け、続いて地色となるシルバーを全体に塗装。 続い … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.85

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.84

ロータス107シリーズ製作、地道に色々作業中。 先ずはアンダートレイにアルミ箔を貼る…がシワにが出来たりして何度も失敗しながら何とか完了、しかし表面が超脆くちょっと固いモノで触ってしまうと簡単に傷になるので取扱厳重注意。 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.84

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.83

ロータス107シリーズ製作、フロントとリアのアップライトにカーボンデカールを貼って、ブレーキディスクを合わせてみた… と撮影した写真を眺めていたら、脱落したワッシャーを発見。確かに左リアのローターからワッシャーが3つも脱 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.83

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.82

ロータス107シリーズ製作、難関だったTopStudioのブレーキディスク4台分16枚がようやく完成した。実は一旦は完成したかと思ったが、毎度お馴染みの考証違いが判明して2台分8枚は分解して塗装からやり直す事に。まさか1 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.82

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.81

ロータス107シリーズ製作。難関だったTopStudioブレーキディスク工作も、何度かの失敗を経て工程が確立され、作業スピードも仕上がりもかなり向上して来た。 そこでいつか再度このパーツを使う時の為に、折角確立した工程を … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.81

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.80

ロータス107シリーズ製作、ブレーキ攻略続き。 側面の帯状のエッチングパーツは予めペンに巻き付けてクセ付けてからディスクへ接着。塗装は側面にライトガンメタル、表面はガンメタルに塗り分けたけど、あまり違いは出なかった… 汗 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.80

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.79

ロータス107シリーズ製作、殆ど無理ゲーなTopStudioのブレーキ攻略に挑む。 先ずはディスクローター中心の円形エッチングパーツを正確に貼り合わせる為の治具を製作。ココに2枚のパーツを差し込んで内側に瞬着を流し込む。 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.79

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.78

TopStudioの1/20 F1ブレーキセット。 ディスクローターのエッチング貼り合わせて周りに0.5mmのピンを8本立てて接着って、かなりの無理ゲーなんですケド…大汗

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.77

ロータス107シリーズ製作、右サイドポンツーン内電子機器も完成した。コネクタやチューブがすぐに抜けてしまい悪戦苦闘の連続だったけど、なんとか形になった。 次はアップライトとブレーキ周りをやります。

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.76

ロータス107シリーズ製作、左サイドポンツーン内電子機器を配線…とは言え技術とやる気と考証の限界、そしてカウルとの干渉を考慮して正確性は度外視、あくまで「それらしく」作ってみた。 …本当は左右共に完成させたかったがココま … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.76

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.75

ロータス107シリーズ製作、サイドポンツーンのインナーダクトと各種電子機器を工作。 107は基本的にインナーダクトから切り離したパーツを再利用、足りない機器はエバーグリーンの角材で工作してTopStudioのコネクタを付 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.75

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.74

ロータス107シリーズ製作、サイドポンツーン内部のインナーダクトを加工。 ラジエーターダクト開口部は107では側面がほぼ垂直になっているのに対して107B以後は斜めに切れ込んだ形をしているが、インナーダクトも同様に開口部 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.74

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.73

ロータス107シリーズ製作、リアウイングのカーボンデカール完了…って写真じゃなかなかわからない汗 次はサイドポンツーンの電子機器関係やります。

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.72

ロータス107シリーズ製作、フロントウイングのカーボンデカールを貼り終えた。 製作始めの頃には散々苦労したこのSTUDIO27製のスーパーハードなカーボンデカール。今はもうすっかり慣れ、このボーテックス・ジェネレーターの … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.72

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.71

ロータス107シリーズ製作。GWももう終わりだと言うのに進んだのはコレだけ… という事で前後のウイングの塗装完了。翼端板と一体になったフラップの塗り分けや、タイプ毎に異なる塗装の有無など何度かやり直しをするハメになったが … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.71

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.70

ロータス107シリーズ製作、ウイング類の塗装中。 タミヤのキットはフラップ部分に白デカールを貼るので翼端板とは一体成形、ココは塗装で仕上げたいのでマスキングする訳だがコレが激ムズ…汗 多少の滲みは出てしまったものの仕上が … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.70

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.69

ロータス107シリーズ製作、フロントウイングにハマる。 107Bのフラップは当初、前縁が外側に向かって厚くなっていく独特の形状をしていて、タミヤのキットもこのタイプを再現している。しかし1993シーズン中盤には均等な厚さ … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.69

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.68

ロータス107シリーズ製作、フロントに続きリアウイングの翼端板も薄く削り込む。 タミヤのキットは107と107Bでパーツ構成か変わっていて、107はエレメントまで一体成形なのに対して107Bではメインエレメントが別パーツ … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.68

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.67

昨日3回目のモデルナ打ちました。 お陰で今日は仕事も出来ずベッドでアヘアヘしてます汗 ロータス107シリーズ製作、フロントウイングの翼端板が厚過ぎるのでペーパーで薄く削り込む。しかしコレがまた一筋縄では行かず悪戦苦闘中… … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.67

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.66

ロータス107シリーズ製作、こちらも時間掛かったけど107Cのピンストライプも何とか貼り終えた。塗装含めてエラく手間掛かったこのヘンテコグラフィックもようやく完了した。 さて次はウィング類でもやろうかな…変わらずマイペー … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.66

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.65

ロータス107シリーズ製作、107Bの塗り分け部分に入るピンストライプをようやく貼り終えた。 ストライプを印刷したデカールを幅1ミリ程度に切って、カウルの分割線を合わせつつ、貼った後は触らない様にして…というのはやはり無 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.65

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.64

ロータス107シリーズ製作、107Bのストライプデカールをようやく1台分貼り終えた。うん、ビシッと引き締まってカッコ良いゾ。我ながら?思わずニヤけてしまうゾ笑 …でもちょっとラインが太過ぎたかな。2台目以後はちょっと細め … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.64

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.63

ロータス 107BのストライプデカールをALPSのマイクロドライプリンターでクリアデカールに印刷。印刷面は非常に脆く、ちょっとでも表面を何かで擦ると剥げてしまう。そこで保護の為にリキッドデカールを塗るが、コレがひと苦労…

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.62

ロータス107シリーズ製作、マスキングの段差を消したモノコックにカーボンデカールを貼る。 このSTUDIO27製のカーボンデカール、取扱厳重注意。曲面に全く追従せず、少しでも曲げようとするとパリっと割れてしまうシロモノ。 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.62

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.61

写真だと全く進んでいない様に見えますが、一旦全てのモノコックやカウルにラッカークリアを掛けて、マスキングで出来た段差をひたすら1200〜1500のペーパーで消す作業中 汗 何度も塗り重ねて段差が大きくなっているので、ペー … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.61

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.60

ロータス107シリーズ製作、107Bのフロントカバーの修正が完了した。 塗料を使い切ってしまったレッドが再現出来るか不安だったけど、記憶を頼りになんとなく目分量で調合して、ちょっと調整してほぼ違和感無いレベルになった。 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.60

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.59

ロータス107シリーズ製作、深刻過ぎるデカール問題。 タミヤの純正品に加えてSTUDIO27、ミュージアムコレクション等のサードパーティ製品を見比べるがどれも一長一短、どれを使うか非常に悩む。 タミヤの純正品はリサーチは … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.59

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.58

またしても痛恨のミス… 107Bのフロントサスカバーに付くアンテナと小さなエアスクープ、位置を誤って本来より3mm近く後方にしてしまった為に、レッドとグリーンの塗り分けラインがおかしな事になってしまった。コレ塗装の段階で … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.58

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.57

ロータス107 シリーズ製作、107Cの塗装完了。 黄色部分はSTUDIO27のデカールを使う予定でいたけど、デカールをカットするのが失敗出来ないし、そもそもこのパターンにフィットさせられる自信も無いので、面倒だけど全部 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.57

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.56

ロータス107シリーズ製作、107Cカウルの塗装は続く。 昨日の大チョンボをリカバーし、テープで幾重にも膨れ上がったカウルやモノコック、ノーズ等のマスキングを一枚ずつ慎重に剥がして行く。 剥がしたテープの下から塗装面が顔 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.56

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.55

ロータス107シリーズ製作、先日作った107Cのグラフィックパターンをマスキングシートに印刷して、モノコックやカウルに沿って切り貼りする果てしないマスキング地獄…じゃなくて角田裕毅クンに倣ってマスキング・パラダイスと言う … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.55

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.54

ロータス107 シリーズ製作、107CのグラフィックパターンをSTUDIO27のデカールをベースにAdobe illustratorで作成。サイドポンツーンの半円形や帯、側面の塗り分け部分の長さや形状、フロントノーズのス … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.54

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.53

ロータス107 シリーズ製作、一方で107の塗装が完了。 107Bはデカールを使わず極力塗装したのに対し、こちらはイエローやグリーンのストライプ部分はデカールを使う方向で行く。モノコックやボディカウル下半身の黒部分もデカ … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.53

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.52

ロータス107 シリーズ製作、107Cのカラースキームに悩む。 再現したいのは1994年開幕戦のブラジルGPのJ.ハーバート車。STUDIO27製デカールでこの意味不明なグラフィックを再現しているが、実際にカラーコピーし … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.52

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.51

ロータス107シリーズ製作、107Bの塗装がようやく完了した。ちょっと修正した部分がイマイチな気もするが、コレからラッカークリアを掛けてデカールとか貼って行けば気にならなくなるかな。 …しっかしもう製作開始から2度目の年 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.51

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.50

ロータス107シリーズ製作、107Bの塗装はまだまだ続く。 お次は3色目のカストロールグリーン、色は107のベース色に使ったのと同じくGSIのデイトナグリーンとイエローを4:1で調色した物。今回マスキングはレッド部分程は … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.50

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.49

ロータス107シリーズ製作、107Bの塗装リカバリー大作戦。 昨日マスキングのミスから赤が滲んでしまった部分は爪楊枝やカッターの先で丁寧にこそげ落とし、剥がれてしまった部分はタッチアップしていく。 幸いにして塗り分けの部 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.49

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.48

ロータス107シリーズ製作、107Bの赤部分の塗装。 通常ここはキットでもサードパーティでもデカールで再現する所だが、どうしても色にこだわりたくて塗装でやってみた。実際のマシンの色は結構普通な赤なのだが、極彩色のマシンが … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.48

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.47

ロータス107シリーズ製作、ちょっと足踏みしていた107Bのマスキング作業開始。ベースとなるホワイトの上からレッド、イエロー、カストロールグリーン、ブリティッシュグリーンの4色を塗り分けるのでマスキングはなかなかエラい作 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.47

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.46

ロータス107シリーズ製作。いよいよ個人的に107Bで一番の関門であるカラーリングに挑む。タミヤもサードパーティーも赤部分はデカールで仕上げる様になっているがココは塗装で行きたい…が、となるとマスキングパターンや境界部分 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.46

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.45

ここへ来て考証違いとか勘弁して下さい、自分。 ロータス107Cのカウル後端、シーズン前テストでは以前のNACAダクト後方の矩形部分が残っていたのだが、シーズンイン後には撤去されて平面になっていた事が判って、カウルもしっか … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.45

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.44

ロータス107シリーズ製作、モノコックの塗装開始。 107はタミヤの指定色はベネトンB188用のパークグリーンなのだが、過去作の1:12ではこの色が明る過ぎて不満だったので今回はGSIのデイトナグリーンにイエローを4:1 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.44

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.43

ロータス107シリーズ製作。500のサフから600〜800と番目上げてペーパー掛け。何せ数が多いしエライ時間掛かったけどようやくココまで来た。 今日はこれから夜勤。週末にはやっと塗装に入れそうだ。

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.42

ロータス107シリーズ製作。モノコックとカウルの成型・修正がほぼ完了した。 次は600から番目を上げて行きながらペーパー掛け。 本格的な冬になる前にベースの塗装は終わらせたいなあ。

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.41

モノコックやカウルの改造はほぼ出来て、500のサフ掛け…してみると、やはりこれまで見えなかった粗が一気に見えて来る。フロントサスのカバーなんてガバガバだし、レジンで複製した時のピンホールもある。左側のNACAダクトは形が … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.41

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.40

ロータス107シリーズ製作、引き続き107Cのカウル改造中。 コークボトル部分のフェアリングの接合部分とモノコック短縮によって発生したギャップをエポキシパテで埋めて、320のペーパーで大まかな整形中。お陰でワークスペース … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.40

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.39

ロータス107シリーズ製作、1994年シーズンの給油再開を受けて追加された107Cの給油口を作り直す。 以前はホビーベースカスタムのトランスキットに付いていたモノを使ってみたが、どうにも大き過ぎ…と思いつつ我慢していた。 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.39

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.38

久し振りにシンドい思いをしたコロナワクチン副反応も、接種から35時間を過ぎた昨日未明辺りから熱が下がり始め、48時間後の昨日夕方にはほぼ解消した。 ロータス107シリーズ製作、今度はロータス107Bのカウル加工。1993 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.38

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.37

昨日打ったコロナワクチン2回目、副反応キター涙 只今体温絶賛急上昇中、アヘアヘ状態です。 願わくば今日一杯で収まってくれると良いのだけど。 ロータス107Cのカウルを全面的に作り直した。 コークボトル部分に追加されたフィ … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.37

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.36

コロナワクチンの副反応で微熱が出ている中、ロータス107シリーズ製作の続き。コチラは1992年の107のフロントサスペンション、独特のモノショック式のユニットを作ってみた。 もう熱でワケわからないので、細かい所は置いとい … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.36

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.35

ロータス107シリーズ製作、今度は107Bのフロント周り。 スプリングの直径は107Cよりも細いので、なんとかスペースに収まってくれるかと思いきや、現実は甘くなかった… カウルの内側をギリギリまで削り込んでみたが、あとコ … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.35

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.34

ロータス107シリーズ製作。引き続き107Cのフロントサスペンションに悪戦苦闘中。 何とかショックユニットを形にしてみたけど、その間に何度も触ったせいで塗装はすっかり剥げてしまい、なんか出来もイマイチだなぁ… と思ったけ … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.34

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.33

ロータス107シリーズ製作、恐らく一番の難関であろうフロントサスペンションの製作に入る。 ベルクランクの軸受の加工に悩んでいた所、タミヤのミニ四駆用ワッシャーが完璧にマッチしたのでようやく着手開始。しかしやはりベルクラン … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.33

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.32

久々のロータス107製作、1994年107Cの無限ホンダエンジン完成。 107Cは5レースしか走っていない為資料写真が少なく、とにかく考証に苦労した。特に左バンクから後方へ伸びている配線やギアボックス右側の青い配管(セミ … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.32

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.31

ロータス107シリーズ製作 107と107Bのエンジンとリアサスペンション周りがほぼ完成した。 一応今自分の技術で出来る限りのディティールは再現してみた。もうコレ以上自分に出来る事はアリマセン汗 さあ今度は107Cの無限 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.31

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.30

ロータス107シリーズ製作 コチラは107B、後半戦仕様より更にゴチャついている1993年シーズン序盤戦の姿。 先の後半戦仕様に比べてベルクランクやオイルタンク部分など、比較的キットのパーツをそのまま使った部分が多かった … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.30

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.29

ロータス107シリーズ製作。 1993年の107B、こちらはシーズン後半戦仕様のリアサスペンション。 アクティブサスペンション最後期ならではの配管や配線のゴチャっぷりを出してみたけど、相変わらずの工作精度の低さで、肉眼で … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.29

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.28

ロータス107シリーズ製作、次は1992年のセミアクティブサスペンション仕様を再現。ショック1ユニットにつきストロークセンサーが2本有るので難易度アップ、更にその後方のジャンクションは真鍮線と熱収縮チューブで再現してみた … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.28

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.27

ロータス107シリーズ製作、107Cのリアサスペンション取付。 オリジナルのパーツをバラしてコイルスプリングは本物スプリングに交換、そしてココにも金属箔を巻いて、洋白線とアルミパイプで作ったストロークセンサーを上部に取付 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.27

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.26

ロータス107シリーズ製作 107〜107Cそれぞれのリア周りの配管がほぼ出来て、サスペンションのアッパー部分まで取り付け完了。まだ接着していないけどカムカバーも載せてみた。 それにしても107Bのアクティブ・サスペンシ … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.26

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.25

ロータス107シリーズ製作、地味に進行中。 お次はギアボックス周りの配管、今まで買いに買い貯めていたモデラーズのホースジョイントをここぞとばかりに大量投入。しっかしコレって使うパーツと使わないパーツが偏ってしまうのが難点 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.25

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.24

ロータス107シリーズ製作、無限MF351Hエンジンのプラグコードを実装してみた。 今回TopStudioの金属コネクタと熱収縮チューブに初挑戦。やってみるとなかなかに楽しくて気分もアガる。出来もまずまず。 先に出来上が … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.24

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.23

フォードHBエンジンのデスビ&プラグコード取付完了。 デスビは以前SHAPEWAYSで購入した1/20デスビセットを利用。 プラグコードはデスビ側のL字を真鍮線と金属パイプで24本(本当は将来102Dを作る時の … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.23

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.22

細か過ぎて伝わらないロータス107シリーズ製作。 キットではデフォルメされているフォードHBエンジンのインジェクター周りを製作。プラ棒にプラ板巻いて、配管はさかつうの真鍮パイプにモデラーズのホースジョイントを使用… と書 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.22

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.21

復活、細か過ぎて伝わらないロータス107シリーズ製作。 初の試みとしてラジエーター、オイルクーラー等の冷却系に金属箔を貼ってみた。 適当にピッピッと切ってペッペッと貼って楽勝さ、なんて思っていたらコレがトンデモない間違い … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.21

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.20

ロータス 107シリーズ製作再開。 カムカバーに例の自作フォードHBロゴと、STUDIO27製の無限ホンダのロゴを付けてみた。 …で、止めときゃ良いのにTopStudioの金属製コネクタを合わせてみた。ああもうコレでもう … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.20

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.19

先週出来上がったエッチングパーツを、早速出来がイマイチなモノとジャンクになっているカムカバーを使って試してみた。それぞれ元のロゴのモールドを落として瞬間接着剤でペッと貼って上からセミグロスブラックをシュッとスプレー、綿棒 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.19

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.18

エッチングパーツ制作、最終回。 本格的なフォトエッチングとは違い、こちらはレーザープリンターによる簡易方式なので、エッチング液がパターンに染み込んでしまう事による表面の劣化(黒い無数の斑点)は避けられない。そこで最後はこ … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.18

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.17

エッチングパーツ製作、本番のエッチング作業。 こちらも個人的備忘録として詳しい手順を。 エッチング装置にエッチング液80%、精製水15%、クエン酸5%を混ぜた液体を入れ、ヒーターで40〜50°Cに加温した状態でパターンを … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.17

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.16

エッチングパーツ制作、リベンジ編。 前回の反省から、パターンの表裏が合わない問題は何とプリンターから出力したイメージが歪んでいた事が原因と判明。折角この為にレーザープリンタ買ったのに。仕方無いのでコンビニプリンターで印刷 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.16

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.15

エッチングパーツ制作、失敗編。 さあテストショット、と思ってエッチング作業を開始したものの、通常10分程でパターンが抜け始め15分もすれば一丁上がりのはずが、待っても待っても抜けて来ない。30分近く経ってようやくパターン … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.15

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.14

エッチングパーツ制作、最重要パートのパターン焼付。 (個人的備忘録兼ねて少し詳しく…) レーザープリンタで出力したパターンを表裏トンボ合わせしたら、その間に0.15ミリのステンレス板を挟んで、高温にセットしたラミネーター … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.14

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.13

エッチングパーツ制作、2パターンの版下が完成。 一つは自分用、もう一つは上手く行ったら… 用。 コレをレーザープリンタで紙出力し、表裏のトンボを合わせて折り曲げます。 実は自分のデスク、この作業用にライトボックスの様に中 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.13

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.12

エッチング版下制作はまだまだ続く。 経験的にエッチング液のボトル一本でA6サイズ4〜5枚のエッチングが出来るが、写真の自分用にはバックアップ含めて2枚出来ればもう十分。しかしそれでは勿体無いので残った液でDFVとかばかり … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.12

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.11

エンジンのカムカバーに使用するメーカーロゴのエッチングパーツの版下、現在鋭意?制作中。 素材のトレースはほぼ完了。次は実際のパーツに大きさを合わせて配置する。 ところで、作り忘れ無いよな…???

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.10

F1モデルの中でも、特にエンジンのカムカバーにモールドされるロゴは、エンジンが露出していた1970年代を過ぎても目を引く所。自分のお気に入りはstudio27製のエッチングパーツに含まれているロゴで、写真のDFVの様に上 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.10

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.9

細か過ぎて伝わらないロータス107シリーズ製作。 3シーズンに渡るギアボックス周りの変遷を再現してみる。 A: 1992年、107のアクティブ・サスペンション搭載車。タミヤのキットは基本的にこの状態を再現したものだが、ち … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.9

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.8

細か過ぎて伝わらないロータス107シリーズ製作。 アンダートレイにカーボンデカールを貼りまくる。 このSTUDIO27製の専用カーボンデカール、超細かい上に曲面に全く馴染まずにパリパリと割れる。マークソフター使っても割れ … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.8

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.7

細か過ぎて伝わらないロータス107シリーズ製作。 ロータス107Bのアンダートレイの側面は、コークボトル開始部の下部が僅かに抉られているが、タミヤのキットではこの部分が省略されているので丸棒ヤスリで地道に削って再現。因み … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.7

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.6

1/20ロータス107C製作、夏なのに?超低速で進行中。 無限ホンダエンジンで大型化したラジエーターに合わせて、後方に大きく広げられたラジエーターダクトを製作。107/107Bでは左にラジエーター、右はラジエーターとオイ … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.6

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.5

1/20ロータス107C。 AのブラジルGPか、BのパシフィックGPか。 どちらのカラースキームにする? どうする、俺。(盗作)

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.4

ロータス107C製作、ちょっとだけ進展。 先日キャストしたパーツを使ってモノコック前部のサスペンション収納部を工作、そしてエポキシパテで隙間埋め。ついでに後部のモノコック短縮部分やコクピット両脇の補強部分もパテ盛り。また … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.4

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.3

4月中旬から中断状態だったロータス107C製作、漸くディティールのパーツが全て出揃った。

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.2

ロータス107C/無限ホンダ製作 キットでは省略されているフロント周りの工作にトライ、なんとなくパーツを配置してみる。 無理を承知でやってみたけど、意外にイケるかも?と思って107や107B風にもしてみた。 107はモノ … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.2

コメントなし

ロータス107シリーズ製作 Vol.1

タミヤのロータス107シリーズの製作を始めました。 まずはロータス107C/無限ホンダ、勿論タミヤの107Bからのコンバートになります。 エンジンはフットワークFA13の物を使ってロータスのギアボックスとフィッティング。 … 続きを読む ロータス107シリーズ製作 Vol.1

コメントなし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*

かつてF1の歴史に伝説を刻んだチーム・ロータスのFマシンについて、その詳細、マシン考証、模型制作を通じて紹介します。